ABC林 の日々雑感
■ 環境を変えるのは自分
昨年(2021年)、田中将大投手がメジャーリーグのヤンキースから8年ぶりに楽天イーグルスに復帰しました。
実績十分、現役バリバリのメジャーリーガー加入と同義であり話題性も抜群で、スポーツニュースでは常にトップ扱いでした。2021年の成績は勝ち星だけ見れば物足りないかもしれませんが、内容(防御率、クォリティスタート等)はやはり「メジャー級」だったと思います。今期の巻き返しに期待!です。
そんな田中投手、実は私の住む兵庫県伊丹市の出身で母校の小中学校は私の自宅から徒歩10分の場所にあります。
思えば2006年のドラフト、当時出来立てほやほやの新興球団、最弱の楽天が指名権獲得となったときは伊丹市民の多くは落胆しました。
打者は自分の頑張りで成績が作れても投手の成績は打者に依存する面が大きく、個人で何とかできない面があるからです。
しかし田中投手は会見で、満面の笑みで「光栄です」と。
田中投手は父親から「どこに決まっても『お世話になるのだ』という意識で謙虚に臨め」と言われていたそうです。
そして結果的に楽天だからこそ高卒1年目から起用されるようになり、また監督である野村氏とも出会えました。
多くは巨人やソフトバンクのような強豪、または地元の阪神や(出身高校のある)北海道日本ハムで活躍してほしいと願っていました。
しかしそうはならなかったドラフト。
それでも「与えられた環境で、自分のできることを全力でやり続ける姿勢」が周囲を変え、素晴らしいキャリアを築いています。
私たちも与えられた外部環境に嘆くことはせず「自分を信じ、今、目の前ですべきこと」をやり続ける姿勢で自らが環境を変えていくのだ、と思っていけば必ず道は開けると思っています。
(了)
■ 利益と稼働を両立する考え方
-稼働を上げるには、出さなければいけない
-利益を上げるには、シメなけれないけない
この思考は間違っています。
アミューズメントビジネスコンサルティング株式会社では一貫して「利益を増やせば、稼働は伸びる」とお伝えしています。
なぜそう言えるのか?
その答えはこちらをご覧ください。
⇒ https://www.ab-c.jpn.com/8655